「障害者制度に関するご意見」募集サイトに気がつきましたか?


内閣府障がい者制度改革推進会議のサイトの右上に「障害者制度に関するご意見」という意見募集サイトがリンクしているのに気がつきましたか?

本来の推進会議の方に気がいっていて気がつきませんでした。

障害者制度に関するご意見

お寄せいただいたご意見については、今後の障害者制度改革の取組の参考にさせていただきます。原則として個別には回答いたしませんので、あらかじめ、ご承知ください。

※記載いただいた個人情報は適切に管理します。氏名、電子メールアドレス、年齢、性別、電話番号等の個人情報は、ご本人の同意なしに利用・提供はいたしません。

※記載いただいたご意見は、障がい者制度改革推進会議等において公表させていただく場合があります。


内閣府の「障害者制度に関するご意見」サイト
https://form.cao.go.jp/shougai/opinion-0002.html

*1


この推進会議では「障がい者団体」や「関係省庁」からヒアリングを実施することにしているようですが、個人的な意見が推進会議に反映される道筋ができたことは評価できることだと思います。

一度のまとめて意見を送るというには検討課題が多すぎると思いますので、その都度意見を送ったほうがいいと思います。

是非とも、推進会議で「個人的な考え」や「個人的な意見」を取り上げていただきたいと思っています。



次回開催は、第4回目の会議で

日時:2010年3月1日(月) 13:00〜17:00

場所:合同庁舎第4号館 2階 220会議室

議題:(1)障がい者雇用について
   (2)差別禁止法について
   (3)虐待防止法について
   (4)その他

となりますので、会議内容にも注視していきたいと思っています。

*1:内閣府のサイトから引用しました。