2008-12-01から1ヶ月間の記事一覧

笑顔の多い年にしたいですね。

この1年、関係する人たちにはいろいろとお世話になりました。 また、直接的ではなく、その影で応援してくれた人達にもお世話になりました。ありがとうございました。 やはり、保護者だけの支援では難しいことも、いろいろな人たちの力を借りて進んでこられ…

今日のスポーツ教室は屋外での活動でした。

今日のスポーツ教室は、毎年12月最後の土曜日に実施している水戸市民球場周回道路での「マラソン大会」でした。 参加家族は、12家族で、自閉症児者本人12人とお父さん、お母さん12名の総勢24人でした。 年末の忙しい時期ではありましたが、いつも…

12月25日開催の「障害保健福祉関係主管課長会議」資料です。

12月25日開催の「障害保健福祉関係主管課長会議」資料が WAM NETにて公開となっています。 関連情報も書き込んでいますので、またまた長文となります。 ■障害保健福祉関係主管課長会議1 日時: 平成20年12月25日(木)13:00〜17:30 2 …

クリスマスイブの日に送る「イイはなし」です。

人間の究極の幸せの4つ! という話しです。 まずは、引用文から紹介します。 10月3日(月)放送のカンブリア宮殿(テレビ東京)は「日本一あったかい工場」がテーマでした。 ゲストは日本理化学工業会長の大山泰弘さんでした。 日本理化学工業は粉が出に…

第3回かさま陶芸の里マラソン大会に参加してきました。

本日、笠間芸術の森公園で行われた第3回かさま陶芸の里マラソン大会に娘の伴走者として参加してきました。 このマラソンは、「住みよいまち、訪れてよいまち、笠間市」の名の下、笠間焼きが並ぶギャラリー通りや自然あふれる山間部をコースとして設定されて…

今日のスポーツ教室は…。

今月から取り組んでいる体育館でシューズを履いての活動を始めて2回目ですが、子ども達は混乱もなく、何もないかのようにシューズを履いての活動をしていました。冬の体育館は寒いですが、シューズを履いている分昨年とは違って、足の冷えは随分違いいます…

昨夜の障がい者自立支援法に関してWeb新聞の続報です。

昨夜発信しました障がい者自立支援法の情報に関してWeb新聞での続報です。障がい者福祉サービス報酬の上げ幅の情報です。 Web新聞は、1週間くらいでリンク切れとなってしまいますので、このページに貼り付けて引用させていただきます。 障害福祉の報酬上げ…

障がい者自立支援法に関してWeb新聞の情報です。

忘年会のシーズンですね。 いかがお過ごしでしょうか。 社会保障審議会障がい者部会の「報告書」はお読みいただいたでしょうか。 さて、障がい者自立支援法に関してWeb新聞からの情報です。 Web新聞は、1週間くらいでリンク切れとなってしまいますので、こ…

第49回社会保障審議会障がい者部会の傍聴報告です。

12月15日(月)開催の「第49回社会保障審議会障がい者部会」の傍聴報告を外部サイトを引用しながら掲載します。 この審議会障がい者部会は、今回が最後で4月から19回の審議会を33名の委員で審議してきて、このたび「障がい者部会報告書」をまとめました…

本日開催の「第49回社会保障審議会障がい者部会」の速報です。

本日15日、第49回社会保障審議会障がい者部会が開催されています。 JILホープページに速報が掲載されています。 しかし、傍聴メモは掲載されてなく、配付された「報告書(案)」と議事次第だけなので、結果は定かではありません。 第49回 社会保障審…

昨日、全障研いばらき大会準備委員会が開催されました。

毎月定例の事務局会議がつくば市の公民館で開催されました。 定刻では、10数人の参加でしたが、時間が経つごとに参加者が増えてきました。 和室が熱気を帯びてきて、最初の薄寒さはいつの間にか吹っ飛んでしまいました。 今日の議題は、大会準備の進行状況…

今日のスポーツ教室は「水泳教室」でした。

毎週土曜日に開催しているスポーツ教室の今日は「水泳教室」でした。 毎月第二土曜日は、水戸市小吹プールの障がい者用プール(温水プール)で開催しています。 参加者は、毎週土曜日に実施しているスポーツ教室のメンバーです。 今日の参加者は、本人7名、…

全障研第43回全国大会いばらき大会の「大会テーマ」が決まりました。

全障研(全国障害者問題研究会)が毎年夏に開催している全国大会が、来年8月8日(土)〜9日(日)につくば市の筑波大学で開催されます。何度か書き込みをしているので、ご存知の方も多くいると思います。 第43回目の全国大会になりますが、茨城県で開催…

本日開催の「第48回社会保障審議会障がい者部会」の速報です。

本日の午後、第48回社会保障審議会障がい者部会が開催されています。その結果がNews47から報道されています。 「応益」負担軽減措置は継続 障害者支援法で政府審議会厚生労働相の諮問機関である社会保障審議会障害者部会は10日、障害福祉サービスについ…

「男の寿退社」って聞いたことありますか。

全日本手をつなぐ育成会発行の月刊誌「手をつなぐ」の12月号に「今月の問題」という問題提起の記事があります。 皆さんも手にとって読んでいる方も多くいると思います。 今月の問題のテーマは、「若者の福祉離れはどうして起こる?」というものです。 手を…

【情報】自由民主党障害福祉委員会の議論がスタートしています。

障がい者自立支援法の改正に関する情報として、「自由民主党障害者福祉委員会」(木村義男委員長)での議論の概要を「自民党ニュース」(自民党ホームページ)から貼り付けます。また、厚生労働省が開催している「社会保障審議会障害者部会」の議論と併せて…

今日から「体育館シューズ」を履いてのスポーツ教室です。

今日の午後開催されたスポーツ教室は「体育館シューズ」を履いて運動をしました。 今後も体育館シューズを履いて運動をすることになっています。 今日の体育館では、スポーツ教室開始前に子ども達を観ていたのですが、「意外と混乱もなく」体育館シューズを…

12月4日から10日は「人権週間」です。

人権週間とは、国際連合は、1948年第3回総会で、世界人権宣言が採択されたのを記念し、1950年の第5回総会において、12月10日を「人権デー」と定めました。日本では、世界人権宣言が採択された翌年の昭和24年から毎年12月10日を最終日とする1週間を「人権週間…

イエローリボン普及にご協力を!

〜障害者権利条約の国内批准促進と障がいのある人びとの社会参加の推進をめざして〜 日本障害フォーラム(略称 JDF)は、国連で採択された障害者権利条約を日本国内に広く普及し、障がいのある人びとの社会参加を推進していくために、運動を提唱しています。…

昨日開催された「社会保障審議会障がい者部会」の資料です。

12月3日、つまり昨日開催された「第47回社会保障審議会障がい者部会」での配付資料です。 WAMNETが資料を公開しています。 WAMNETサイト 概略 これまでの議論の整理(案)等を議題とした会議の資料が掲載されています。 http://www.wam.go.…

障がい者自立支援法の抜本的な見直しに係る情報です。

2006年4月から施行された障がい者自立支援法は、法施行後3年後をめどに検討を加え、必要な見直しをすることにされていました。 現在、抜本的な見直しをするために、厚生労働省では今年4月から検討が始められた「社会保障審議会障害者部会」で審議が進…

「手をつなぐ親の会」の活動内容が協議されました。

本日、水戸飯富養護学校手をつなぐ親の会の役員会が開催されました。 地区委員会(学区内4地区)の活動報告と今後の活動予定などの報告があった後、手をつなぐ親の会の前月の活動の反省と今後の活動内容について協議しました。 活動内容の「反省」(検証、…