2010-10-01から1ヶ月間の記事一覧

「水戸市第12回ふれあいの広場」(千波湖スポーツフェスティバル合同)が開催されました。

台風一過の今日、水戸市快楽園公園四季の原で「水戸市第12回ふれあいの広場」(水戸市千波湖スポーツフェスティバルと合同開催)が開催されました。雨上がりの四季の原の雨を含んだ芝生は歩く度に水分が滲み出てきて、足元は泥だらけでした。 (ちなみに、私…

「第22回障がい者制度改革推進会議」が開催されました。(関連情報も掲載しました)

一昨日の午後、内閣府主催で「第22回障がい者制度改革推進会議」が開催されました。 平成22年10月27日(水)13:00〜17:00 場所:中央合同庁舎第4号館共用220会議室 (開会) ○議事 (1)障害者基本法の改正について (総則、推進体制) (2)その…

障がい者制度改革推進会議「第8回総合福祉部会」が開催されました。

昨日の午後、厚労省主管で障がい者制度改革推進会議「第8回総合福祉部会」が開催されました。 平成22年10月26日(火)13:00〜13:45 場所:厚生労働省 低層棟2階講堂 議事次第 1.開会 2.議事 (1)報告事項 •部会作業チーム・合同作業…

映画「星の国から孫ふたり」〜自閉症児の贈りもの〜を観てきました。

昨日の午後、取手市民会館で上映された「星の国から孫ふたり」〜自閉症児の贈りもの〜を観てきました。 上映実行委員会は取手市で活動をしている「とりで障害者協働支援ネットワーク」と「茨城県自閉症協会」です。 とりで障害者協働支援ネットワークは三障…

「第21回障がい者制度改革推進会議」が開催されました。

昨日の午後、内閣府主催で「第21回障がい者制度改革推進会議」が開催されました。 平成22年10月12日(火)13:00〜17:00 場所:中央合同庁舎第4号館共用220会議室 (開会) ○議事 (1)障害者基本法の改正について(総則、推進体制) (2)その他 …