今日のスポーツ教室は…。


午前中、自閉症の娘は「行動援護」でガイドヘルパーさんと機嫌よく出かけていきました。
真夏のお出かけですので、当然帽子をかぶっていきました。



午後のスポーツ教室は、体育館での活動なのでとにかく暑かった。

といったこともあって、参加者は少なかったですね。
5家族で、当事者6人、保護者6人の総勢12人でした。


前半のいつものようにいつものメニューをしていても暑かった。
とにかく、休憩時には着替えと同時に「水分補給」を声高々と呼びかけました。


後半は、カップソーサランのあと、軽快な音楽を聴きながらカラーのゴムを使ってのストレッチでした。
この動きも、普段使わない筋肉を使うものですから、これまた暑かった。
汗が滴り落ちていました。


夏場の運動は、とにかく熱中症対策を万全にしていかないといけませんね。