ASイバラキ:第2回「父親交流会」の案内をしました。

11月22日(土)に茨障研主催(きょうされん共催)で映画「ふるさとをください」が県民文化センター(小ホール)で上映されます。

茨障研ホームページ
 http://homepage3.nifty.com/kokoroart/
全障研全国大会inいばらき
 http://negaiibaraki.web.fc2.com/
映画「ふるさとをください」の案内(きょうされんホームページから)
http://www.kyosaren.or.jp/furusato/index.htm

その機会を利用して、上映会の後、水戸駅南口の居酒屋で「第2回父親交流会」を行いたいと考えています。

前置きが長くなりましたが、11月22日(土)17時から水戸駅南口の居酒屋で「飲み会」を開催したいと考えていますので、奮ってご参加ください。
(あなたの手帳に「17:00〜、飲み会」と記入してください)
茨城県自閉症協会の会員であることをこだわりません。
また、自閉症児者の父親であることもこだわりません。
母親もOKです。
学校の先生も、もちろんOKです。

なお、まだ開催場所は決めていませんが、参加者を把握してから予約をしたいと思っています。
参加料金は、一人5,000円くらいで「飲み放題つきのセット料金」で「個室」をとりたいと思っています。
当日参加もOKですが、映画上映開始前までには連絡がほしいですね。

いろいろな分野の人たちと秋の夜長をまったりとほんのり気分で語り合いたいと思っています。