今日のスポーツ教室は…。


午前中、自閉症の娘は「行動援護」でヘルパーさんといつもの時間に、いつものコースに出かけていきました。

今日は朝から天気もよく暖かな休日となりました。
しかし、この時期は「(スギの)花粉」がかなり多く飛び交っています。
出かける前に、娘に花粉防止用の「めがね」と「マスク」を付けるように試したのですが、一時的に付けるもののやはり身に付ける物は嫌がってダメ(さすが自閉症!)でした。
これを付けると眼と鼻を花粉から守ってくれるので、目のかゆみや鼻水が出るのを少しでも防いでくるるんだよと言っても理解するまではいきませんでした。
そういうこともお構いなしで、ウキウキ気分で出かけて行きました。


今日のスポーツ教室は、いつもの時間にいつもの場所でいつものように行いました。


開催前に、先週11日(木)に「(スポーツ教室の)話し合い会」(年3回学期ごとに開催)で議題にあがった「フライングディスク競技」用のディスクが事務所にあるのか確認したところ、職員は倉庫にフライングディスク競技用の「ゴール」があることも知りませんでした。
勤務の古い職員が今日は出勤していないので、確認してみるとのことでその旨のお願いをしました。


そのディスクのことは、事務所の職員がスポーツ教室が終了した2時間後には確認をしてくれていて、倉庫の片隅にしっかりと「ディスクキャリーバック」に入って38枚ありました。
そのディスクの使用許可をもらい、次回の時にはアキュラシーゴールとディスクが使用できます。
ディスクがなければ、会費で買おうということになっていたので、嬉しい限りです。それにしても38枚もあったとはニコニコです。


ということで、来月からはフライングディスク競技を後半のメニューに加えることができます。
来期の各担当者も決めています(父は引き続き代表に)ので、プログラム係(母が担当)として年間プログラムの中に組み込むことができます。


さて、今日のメニューは前半はいつものように、いつものメニューをこなし、後半は「リズム体操」でした。

音楽に合わせて体を動かすもので、約20分間の運動です。
今日は、気温が高かったので、体を動かしていると汗ばむほどでした。
子ども達も音楽を聴いて踊っている人、お母さん方と一緒に体を動かしている人、それぞれの運動をしていました。


これからは、体育館の運動では汗ばむ季節ですので、着替えを忘れずに気持ちよく体を動かしていきましょう。


来週は、毎年年度末のメニューで市民球場周りの「周回マラソン」です。